管理者ブログ タグ「コナラ」が付いている投稿記事一覧

コナラ

ひるがの高原周辺では,コナラの花の時期です。

コナラ(2017/5/26 ひるがの高原東側丘陵地)。垂れ下がっているのが雄花。雌花は枝先の葉腋につくが小さく目立たない。

コナラの雌花序は新しい枝の上部の葉腋に付く。

コナラの雄花序は,新しい枝の下部から複数垂れ下がる。

コナラとミツバチ

コナラは、高木になる落葉樹の中でも、葉が開く時期が遅い樹種です。今年は特に遅くて、今の時期がちょうどコナラの新緑の季節です。広がる途中の若い葉には白い毛が生えていて、新緑の時期には、薄緑色に見えます。
今朝、園内のコナラの下に来るとブーンと言う音がたくさん聞こえてきます。どうやら、ミツバチがコナラの花にたくさん来ているようでした。ニホンミツバチなのかセイヨウミツバチなのか遠すぎてよく分かりませんでしたが、近くに養蜂場があるので、来ていたのはセイヨウミツバチかもしれません。

コナラの花と新葉(2013/5/28 ひるがの湿原植物園)

コナラの花と新葉(2013/5/28 ひるがの湿原植物園)

ひるがの高原の自然情報

先週末ぐらいから割き始めたズミ、ウワミズザクラは咲き年のようで、かなり低い木でも花をつけています。コナラ、アカマツの花も咲き始めました。低木では、付近の丘陵地でオオカメノキに代わってミヤマガマズミが咲き始めています。ヤマツツジ、マルバアオダモも咲いています。

高原の道端では、低木のナツグミ、つる植物のフジ、アケビが咲いています。

水田や湿地ではシュレーゲルアオガエルがたくさん鳴いています。他にはヤマアカガエル、モリアオガエルなどの声も聞こえてきます。川ではカジカガエルが鳴いています。

週の中ごろ以降、カッコウ、ホトトギスともよく鳴き声が聞かれるようになりました。オオジシギのディスプレイフライトも朝夕、聞こえてきます。日中に行うこともあります。他には、イカル、クロツグミ、キビタキ、コムクドリの声も良く聞こえてきます。

お問い合わせはこちらへ
岐阜県郡上市高鷲町/高鷲観光協会
TEL 0575-73-2241(開園中)0575-72-5000(冬 季)
開園時間:午前9時~午後4時半
開園期間:4月下旬~10月上旬(定休日無)※変更の場合あり