管理者ブログ タグ「タベサナエ」が付いている投稿記事一覧
5月から6月にかけて、園内ではトンボがよく見られます。下に挙げた写真の他にはコサナエもよく見られました。

エゾイトトンボ(2019/6/11 ひるがの湿原植物園)エゾイトトンボのつがい2組。

タベサナエ(2019/6/11 ひるがの湿原植物園)タベサナエの雄。

シオヤトンボ(2019/5/30)

ハラビロトンボの雌(2019/5/30)

ハラビロトンボの雄(2019/5/27 ひるがの湿原植物園)

ヨツボシトンボ(2019/5/27 ひるがの湿原植物園)
2019年6月11日 5:24 PM
タグ:エゾイトトンボ, コサナエ, シオヤトンボ, タベサナエ, ハラビロトンボ, ヨツボシトンボ

シラフシロオビナミシャク(2014/6/2) クマイチゴで吸蜜。

シダエダシャク(2014/6/2) 幼虫の食草はワラビ。

ウスバシロチョウ(2014/6/2)

ギフチョウ(2014/6/2) レンゲツツジで吸蜜。

ギフチョウ(2014/6/2) レンゲツツジで吸蜜。

ビロードツリアブ(2014/6/2) クマイチゴで吸蜜。

ビロードツリアブ(2014/6/2) クマイチゴで吸蜜。

タベサナエ(2014/6/2)

シオヤトンボ(2014/6/2)
2014年6月3日 5:25 AM
タグ:ウスバシロチョウ, ギフチョウ, シオヤトンボ, シダエダシャク, シラフシロオビナミシャク, タベサナエ, ビロードツリアブ
ウスバシロチョウを確認しました(5/22)。
先日からサナエトンボの仲間が飛んでいましたが、タベサナエと確認しました(5/22)。
園内で今年初めてモリアオガエルの声を聞きました(5/22)。
2013年5月22日 4:57 PM
タグ:ウシバシロチョウ, タベサナエ, モリアオガエル